どこにもない「安定」を求めて

大学生の就職活動の話題になると、大体安定がどうのこうのって話が出てくる。

でも、そろそろ幻のような「安定」ってものを追い求めるのはやめないか?って話をしよう。

そういう話をして、自分に鞭を打とうと思う(笑)

 

日本人は常々、つちのこ然り、徳川の埋蔵金然り、幻を追い求めるのが好きだ(と勝手に思っている)。

そして今の世の中では、働く上での「安定」ってものも幻になってるんじゃないだろうか。

 

いつなんどき、どんなに大きな企業であろうと傾く危険性はあると思う。

そういう傾向は今後、ますます加速するんじゃないかとも思う。

実際問題、自分たちが生きてきた時代を遡っても、世の中の変化ってのはどんどん激しくなっているように感じるし、それが止む気配もない。

そんな世界じゃ、終身雇用なんて言ってられないんじゃないのだろうか。

もうどこにも、絶対安心出来る領域なんて無くなってしまったのかもしれない。

 

それじゃあどうするのか?

そんなの答えなんてだしようがないのだけども、やっぱり自分自身で生きていける力を、武器を持たないことには仕方が無い。

企業の名前なんて、武器にし続けるには少々物足りないように感じる。

 

では武器ってどんなものだろう。

技術、体力、知識、思考力、会話力、表現力、まあ色々とある。

でも、自分だけの独自の武器ってのを持つのはなかなか難しい。

ただ、人と同じ武器だとしても、その威力、切れ味を高めることは出来るのだろう。

現状では、私の武器はどれも使い物になりそうにないけども笑

 

難しい世の中に生まれてしまったことを恨むのは無駄だから、こうなったらやるしかない。

自分たち若い世代が、新たなキャリアの築き方みたいなものを試行錯誤して作っていくしかないのかもしれない。

常に若者は開拓者になる必要性に迫られているのかもしれない。

そのためには、遠い未来は難しいとしても、数年先にどうしていたいかというビジョンを持っておく事は、万人にとって重要なんだと思う。

この変化が激しい時代に、将来のビジョンを持てとか、アホかって話でもあるけど、そうするしかないんじゃないだろうか。

世の中の変化は仕方が無い。だから、その変化に対応して、如何に自分が変わっていけるかが必要になるだけだ(だけって、それが難しいんだろうけども)。

 

頭が痛い事ばかりだけども、やるしかないんだと思う。

何もせずに、何も考えずに、置いてかれるのだけは勘弁だ。