会議で発言しない事の無意味さ

f:id:naoki95:20140721015238j:plain

社会人になれば(多分)否応無く参加する必要が出てくる「会議」

 

学生でも色々と行動している人は、会議、ミーティングには参加しているんじゃないでしょうか。

 

そんな会議に参加した時に、見かける事があると思います。

なにも発言しない人。

 

「いや、私、好きで会議出てるんじゃないし…だから発言しなくてもいいでしょ」って思った人も居るかも知れないです。

まあ、そう思うのは勝手ですが、多分すごい損をしてると思いますよ。

 

俺自身、色々会議とかする機会があったりするんで、そういう人に対してどういう対応をすべきかって考えることもあるんですが、正直なところ、周りがどれだけ配慮しても、最後は自分自身が自発的に声を出せるかどうかだと思います。

周りに話させられて発しても、そこまで意味がないんじゃないかなって。

 

多分、そういう発言出来ない人って、人の前で意見をいうのが苦手、反対されるのが怖いって人だと思うんです。

 

俺もずれた発言して、叩かれたら嫌やな〜とか考えます。

でも、発言さえすれば、叩かれることもあれば、それを良い意見だと言ってもらえることもあるんです、当然。

 

 

反対に何も発言せずに会議を終えたら?

短い会議でも、長い会議でも、自分自身の限られた時間を捧げて、無意味に終わってしまう。

仮に、間違った発言でもしていたら、それが違ってたのかっていう経験とかは得られただろうにです。

 

会議に置ける発言をしなかった人の価値はゼロに等しいですよね。

そう考えたら、怖くて発言をしないってのは、無駄でしかないと思うんじゃないでしょうか?

失敗しても、そこから学べばいいんじゃない?ってな感じに考えたらいいんじゃないかと思いますが。

 

それが難しいんだろうがああああ!!

って思う人は多々いると思いますが、まずは短くても、一言でも発することから始めたら良いと思います。

最初から良い事を言おうとかしなくて良いんじゃないかと。

 

まず、発言する事に慣れてみる。

それから、次は発言の中身を良くすることに意識を向ける。

それが出来たら、会議の中で、十分な価値を出せる人物になるんじゃないでしょうか?

 

 

自分自身に跳ね返ってくるようなブーメランのような、そして当たり前の事しか書いてないですが、自分自身気をつけたいなと思った事なので、書いときました。

俺も価値を生み出せる人物であれるよう、頑張りたいですね。